広告

幼稚園ママにパートより在宅ワークをおすすめしたい理由と働き方のコツ

こんな方におすすめ

  • 子どもが幼稚園に行っている間に仕事をしたい
  • 幼稚園ママや主婦におすすめの働き方を知りたい
  • おすすめの在宅ワークを知りたい

 

子どもが幼稚園に入り、空いた時間で仕事を始めたい!というママは多いですよね。

今後必要になる教育費老後の生活資金など家計の足しにするため、自分の自由なお小遣いのため、社会との繋がりを得たい、スキルアップをしたいなど、仕事(収入)を求める理由は様々です。

らこ子
私自身も働く幼稚園ママです。この数年間、家庭と仕事のバランスに本当に悩みまくりました。

新卒から勤めていた会社で時短正社員をしていましたが、通勤時間や業務内容の変更、子育ての忙しさにストレスや疲れが溜まるばかりの日々。なんとか脱するべく、昨年から在宅ワークに切り替え、ようやく落ち着いています。

始めてみて、改めて感じたのは、幼稚園ママと在宅ワークは相性がいい!!ということ。

在宅ワーク検討中の幼稚園ママさんへ、少しでもお役に立てるよう情報をまとめました。

 

【体験談】在宅ワークの魅力・メリット

時間の有効活用ができる

通勤時間を省略できるのがかなり大きいです。

仮にパートに出勤する場合、移動や仕事前後の準備などに20分かかるとします。在宅ワークの場合はその20分をちょっとした家事(夕飯の野菜を切る、洗濯取り込むとか)自分の休憩時間(コーヒー飲む、ソファでだらん笑)に充てることができます。たかが20分、されど20分。

らこ子
私の時短社員時代の通勤は、往復2時間半(泣) やること山積みのママにとって「家事にも育児にも収入にも繋がらない時間」は計り知れないストレスの原因に!!

1日は24時間、子どもの幼稚園はたったの4〜5時間ほど。通勤時間ゼロの在宅ワークなら限られた時間を最大限活用できますよ。

 

収入UPや効率化も自分次第

在宅ワークにも色々と種類がありますが、職場で働いている時間で給与が発生する時給制ではなく、成果物を納めることで報酬を得るパターンが多いです。そのため、仕事に慣れてスピードアップすればするほど効率化が可能。

効率よく作業をこなせるようになったら、短時間で仕事を終えるもよし、請け負う量を増やして収入を増やすもよし、自分次第で決められます。時給制のパート勤務などにはないメリットです。

らこ子
主婦・ママが得意とするマルチタスク能力を活かせる!

 

子どもの体調不良や休園・休校にも対応できる

急な風邪や発熱、学級閉鎖や緊急事態で休園・休校など、予期せぬ事態にも在宅ワークなら対応できます。前述の通り、成果物を期限までに納めることができればOKなので、急なことがあっても、夜に子供が寝た後などに作業をカバーすれば支障なし

申し訳ない気持ちで仕事先に連絡する、代わりにシフトに入る人を探さなくてはいけない・・・、といった心配やストレスを抱えることなく、体調が悪い子どもに寄り添うことができますよ。

コロナのように長く休園が続いたりすると苦しいですが、「家を空けられない=仕事ができない」とはならない在宅ワークは影響を受けず、強いです。

 

幼稚園の行事・長期休暇にも柔軟に対応できる

平日に不定期で入る幼稚園の行事にも、シフト調整や休み申請で周りに気を使うことがありません夏休みなどの長期休暇も、働きに出る場合は悩みの種ですが、在宅ワークなら請け負う仕事量を調整することで対応できます。

らこ子
面談15分、参観20分などごくごく短時間の幼稚園行事のために、半日〜1日も仕事を休まなければならず、悔しい思いをしたこともありました。

 

 

幼稚園ママ・主婦が働く前のチェックポイント

条件・優先事項・目的を整理する(時々アップデートする)

仕事探しを始める前に、一番大切なのは、なぜ・どんな仕事をしたいのか自分の軸を持つこと。希望や理想をイメージして書き出して、譲れないものに絞っていくブレーンストーミングをするのがおすすめです。

  • 通勤時間、給与、シフトの融通、職場の雰囲気などの条件
  • 子どもとの時間を取る、家事はきちんとやりたいなどの優先事項
  • 家族旅行がしたい、美容にお金を使いたい、教育費・老後資金を貯めたいなどの目的

 

漠然と「仕事したい!稼ぎたい!」と勢いで進めるよりも、自分の中で軸を決めておくと、仕事探しにも家族と話す上でもきっと役立ちます。子どもの成長や、実際に仕事を始めてみると、この軸は変わることもあるので、時々アップデートしてくださいね。

 

らこ子
育児と仕事のバランスに悩んでいた頃、気持ちの整理に役立った本がこちら↓。今の悩みってこういうことだったのか!とすっきりすることができました。よかったら読んでみてください。後悔させません!


 

在宅ワークおすすめ職種5選

在宅でできる仕事といっても、シール貼りやテープ起こしなど単価の激安な内職作業だけでなく、インターネットが繋ぐ今の時代は様々な職種があります。自分ではスキルがないと思っていても経験や趣味を活かすことで挑戦できるお仕事もあります。おすすめ5つがこちらです。

 

スキル不要のお仕事:コールセンター(カスタマーサポート)

電話で顧客対応をするコールセンターのお仕事は女性に人気の職種です。コロナ禍でネットショッピングの需要が高まるにつれて、問い合わせ先の電話対応スタッフの需要も伸びているそう。会社提供の必要機器を自宅に置けば在宅でのお仕事が可能。スキル不要で始められ、時給でなく成果報酬型のため高収入も狙えるのが魅力です。

\コールセンターのお仕事するなら/

経験を活かせるお仕事: オンライン事務

今は事務パートのお仕事もオフィスに通わず在宅でできる時代です。事務や経理、翻訳、営業などの経験を活かして企業の業務をサポートするオンラインアシスタントは、時間の融通が付けやすく幼稚園ママにもぴったり!実際に多くのママさんが登録しているそうです。

らこ子
結婚や出産以前は会社勤めをしていたというママはその経験を活かせますね。

 在宅ワークで事務スキルの活用を継続していれば、子どもがもっと大きくなった時の就職にも役立つかもしれません!

\在宅で自由に事務パートするなら/
エントリーしてみましょう♪

 

経験を活かせるお仕事: 食・フード関連の仕事

子どもや家族の食を支えているママは多いですよね。レシピ検索や料理番組、主婦雑誌などで目にする美味しそうな「食」にまつわるお仕事も、在宅中心で可能な働き方の一つなんです。

フードコーディネーター、レシピ開発、フードライターなど、道は様々。「食の仕事に興味はあるけど、方法がわからない…」という方にぴったりの無料メール講座を見つけたので紹介します。

 \Web初心者歓迎の体験レッスン/
無料なので安心です(^^)

らこ子
私も食べることやお料理が大好きなので登録してみました。よく目にするものはこうなってるのか〜!と知るだけでもワクワクしてます♪

食は一生関わりますし、日常生活にも活かすことができそうですね。

 

趣味を活かしたお仕事: イラストなどの特技を売る

手芸、裁縫、イラスト、写真、工作などの趣味や得意なものがあるママは、子どもが幼稚園に行っている間にそのスキルを活かして収入に繋げられます。「スキルのメルカリ」と呼ばれるココナラでは、自分の得意なことを販売可能。無料登録ができて、取引はオンライン完結で楽々!

ありとあらゆるものが出品されていて、買う側も面白いです。「これなら私にも売れそう!」と思うものが見つかるかもしれません。

らこ子
余談ですが…私は自分のスキルを販売する傍ら、パーソナルカラー診断をしてもらって、毎日の服選びに役立ててます♪占いも気になってます笑

\こんなものも売れるの?!/

 

経験・趣味を活かせるお仕事: ライター業

オンラインメディアが豊富な今の世の中、ライター業の需要も高いです。企業・依頼主の指定するテーマや文字数、ターゲット層に合わせて文章をつくるお仕事で、スマホやすきま時間でも作業可能!

本や雑誌を読むのが好き、文章を書くのが苦ではないという人向き。前述のココナラの他、手数料が業界最安Bizseekなどでも、ライター募集の案件がたくさんあります。



らこ子
テーマも多種多様なので、自分に合ったものや文章量が少ないものから始めてレベルアップしていくと良さそうです!

 

スキルアップして在宅ワークの幅を広げる

趣味・経験 × ITスキルのお仕事: Webデザイナー、Webマーケターなど

仕事に生かせる経験や特技がない(と感じる)、経験はあるけど子育て期間が長くブランクがある…という方もいますよね。せっかく新しくことを始めようという気持ちがある今、しっかり勉強してスキルを身につけるのはどうでしょう?スキルという強みがあれば収入UPも狙えるし、自信もつけられます。

 

ここ数年で増えているのがWebデザイナー、カメラマン、イラストレーター、WebマーケターなどWeb関連の知識を身につけてクリエイティブなお仕事に挑戦する女性たちです。何気ない趣味や性格に、IT・Webスキルを掛け合わせることで、大きく可能性を広げていけるのが今の時代の面白さ!

 

らこ子
私自身、WebやITには疎かったのですが、思い切ってWebデザインスクールで学び、こうして一から自分のサイトを立ち上げることができています。

時々Webデザインのお仕事も承っているのですが、1件5万円〜など単価が高い案件ももらえることがあり、スキルUPが収入UPに繋がることを実感しています。

 

この記事を読んでいる幼稚園ママさんにおすすめのWEBスキル習得スクールは次の3つ。

 

いずれも女性専用で、WebデザインなどWebスキルを学べる人気スクールです。気になる方は比較記事口コミ評判まとめ記事も読んでみてくださいね。

おすすめ2社の比較
SHElikesと比較マスト!女性向けWEBスクールFamm・Find me!ファインドミー

続きを見る

体験してみたレビュー
【体験してみた】ミューズアカデミー評判【ママWEBスキル】

続きを見る

\受講料無料キャンペーン中!/

\ママ受講生も結構多いシーライクス/

\費用が安いのが嬉しい/

Fammの口コミ評判まとめ
育休受講ママの辛口本音【FammWEBデザイナー】評判口コミ

続きを見る

SHElikesの口コミ評判まとめ
SHElikesと比較マスト!女性向けWEBスクールFamm・Find me!ファインドミー

続きを見る

 

まとめ 幼稚園ママこそ在宅ワークを始めよう

 

幼稚園ママは働ける時間が限られますが、だからこそ在宅ワークを選ぶことでストレスを最小限に働く選択肢を広げられます。

仕事したい!と思ったその気持ちを大切に自分の軸を持ちながら、将来を見据えて色んな可能性にトライしてみましょう。

主婦でもママでも、何歳でも、やってみたら結構なんでもできる!

まずは無料の登録や説明会の申し込みなど、興味のあるものの情報収集から動き始めてみてくださいね。

らこ子
一歩ずつ前進あるのみ!子育てに奮闘するママ仲間のあなたに、充実したお仕事ライフが叶いますように!

-副業・在宅ワーク